こんにちは、三ッ矢事務所です。
7月の活動報告をいたします。
今月の地元活動は
3日(水)、4日(木)、5日(金)、6日(土)、7日(日)、12日(金)、15日(月)、19日(金)、20日(土)、21日(日)です。
7月3日(水)
伊勢市内にて「伊勢商工会議所 すずかぜ懇親会」に出席いたしました。
「来賓挨拶」

7月4日(木)
参議院選挙の公示日となり、吉川ゆうみ候補の出陣式を津駅東口にて行いました。
冒頭、県連会長・県連選対本部長である三ッ矢と、田村衆議院議員からご支援を訴えさせていただき、また全国数ある激戦区の中から、自民党 甘利選挙対策委員長に駆け付けていただきました。
甘利選挙対策委員長から力強い応援演説をいただき吉川ゆうみ候補を送り出しました。
「三ッ矢県連会長・県連選対本部長 挨拶」

「自民党 甘利選挙対策委員長より応援演説」

「吉川ゆうみ候補より第一声」

「ガンバローコール」

「記者から取材を受ける三ッ矢」

7月5日(金)
公示日翌日は、吉川ゆうみ候補東紀州での街宣日となりました。
終日、三ッ矢が同行し各街頭演説会場では応援演説をいたしました。
「紀宝町にて街頭演説」





「御浜町にて街頭演説」




「熊野市にて街頭演説」


「尾鷲市にて街頭演説」

「紀北町にて街頭演説」

7月6日(土)
津市お城西公園にて吉川ゆうみ候補の街頭演説を行いました。
小泉進次郎衆議院議員が応援演説に駆け付けていただき、三ッ矢は県連会長・県連選対本部長として応援演説を行いました。
「小泉進次郎衆議院議員より応援演説」



7月7日(日)
津市内にて、自民党比例区で立候補している佐藤のぶあき候補の応援弁士に県連会長・県連選対本部長として駆け付けさせていただきました。
「佐藤のぶあき候補 応援演説」

7月12日(金)
伊勢市 外宮前広場にて吉川ゆうみ候補の街頭演説を行いました。応援演説には萩生田自民党幹事長代行、そして安倍総理大臣に駆け付けていただきました。当日は約1000名近くの方々にお集まりいただきありがとうございました。
「三ッ矢より応援演説」

「萩生田自民党幹事長代行より応援演説」

「安倍総理大臣より応援演説」

「吉川ゆうみ候補より選挙演説」

「県連青年局」

「ガンバローコール」

7月15日(月)
南伊勢町・志摩市・鳥羽市にて吉川ゆうみ候補の街宣を行いました。
街頭演説会場では三ッ矢が応援演説に入り、ご支援ご支持を訴えさせていただきました。
「志摩市にて街頭演説」


「鳥羽市マリンターミナルにて」


7月19日(金)
多気郡と大紀町にて吉川ゆうみ候補の街宣を行いました。
各街頭演説会場では三ッ矢が応援演説に入り、選挙戦終盤の訴えを行いました。
午後からは、自民党県連と吉川ゆうみ選挙本部事務所へ訪問しスタッフの方々と打ち合わせなどを行いました。
「大台町にて街頭演説」

「大紀町にて街頭演説」

「多気町勢和にて街頭演説」



「多気町相可にて街頭演説」

「明和町にて街頭演説」

7月20日(土)
明和町にて大淀祇園祭・改元記念 三車揃い踏み」での式典に出席いたしました。
大淀祇園祭とは、江戸時代中期から260年以上続く伝統ある祭りです。
地区内を山車で練り、港から山車を船に乗せ湾内を一周するなど、また夜には花火大会が開催されます。
「三ッ矢より来賓挨拶」

「記念撮影」

7月21日(日)
吉川ゆうみ選挙本部事務所にて開票報告会を行いました。
改めまして、吉川ゆうみ候補、この度の参議院選挙におきまして、約38万票もの信任を有権者の皆様から頂戴することができ、勝利を収めることができました。
選挙期間中は、皆様からの力強い後押しをいただきまして、ありがとうございました。
吉川ゆうみ2期目も、国政でしっかりと活躍してまいりますので、ご期待ください。
「当選報告」


ありがとうございました。
posted by 三ッ矢憲生 at 13:46|
活動報告