10月8日(土)に熊野市・南牟婁郡にて国政報告会を行いました。自民党紀宝町支部・御浜町支部は総会後に国政報告を行い、自民党熊野市支部総会は木本祭りの関係で別日に開催する運びとなり、国政報告会のみを行いました。
国政報告で三ツ矢は「道中対向車などのナンバーを見ていたが、高速道路の効果で随分と県外ナンバーが増えてきている。大変喜ばしいことだ。また、この地域には衣食住にプラス医(療)が必要であり、紀南病院へのアクセスを含め、医療や防災面でも引き続き未整備区間(高規格道路)の早期事業化を目指し努力したい」と思いを述べました。
国会では外務委員会 委員長に就任し「今臨時国会での一番の課題はTPP問題であり、アメリカ大統領選後では合意内容に影響が出かねないので、早期に国会での承認が必要だ」と考えを述べました。衆議院の解散については、北方領土問題の行方しだいで大きく変わってくるのではないかと、引き続き注視し見守っていきたいと見解を語りました。
熊野支部国政報告会終了後、場所を移動し、地元選出の大久保 孝栄県議の案内で10月9日に行われる、木本祭りの宵宮5ヶ所へ順番に挨拶をさせていただきました。お忙しい中ありがとうございました。
「紀宝町」
自民党紀宝町支部総会にて榎本支部長より挨拶
支部総会後に本人より国政報告
「御浜町」
自民党御浜町支部総会にて中村副支部長より挨拶
国政報告前に御浜後援会 山門会長より挨拶
本人より国政報告
「熊野市」
国政報告前に大久保県議より来賓挨拶
本人より国政報告
「木本祭りの宵宮へ挨拶」
地元の皆様と
木本神社にて参拝
ありがとうございました。