非常に大型の台風6号が、本日午後から明日にかけてこの地域に接近する見通しです。
ここ、伊勢でも段々と風雨が強まっています。
尾鷲では、正午現在で5800世帯へ避難勧告が出されているようですし、熊野、南郡を流れる板屋川などは避難水準を超えたという情報も入っております。
「まだ、大丈夫」ではなく、避難できるうちに避難する事が肝要と思いますので、特に河川沿い、山間部にお住まいの方々は、地元自治体の指示に従って避難されるようお願い申し上げます。
三重県は、地震、津波だけでなく風水害などでも被害を受けやすい地域です。
行政に頼りすぎず、自分達のコミュニティーは自分たちの判断で守るという意識が大切になってくると思います。
【各自治体の災害対策本部連絡先】
伊勢市災害対策本部
電話 0596−21−5523
玉城町災害対策本部
電話 0596−58−8200
南伊勢町災害対策本部
電話 0596−66−1111
度会町災害対策本部
電話 0596−62−1111
志摩市災害対策本部
電話 0599−44−0203
鳥羽市災害対策本部
電話 0599−25−1118
大紀町災害対策本部
電話 0598−86−2212
紀北町災害対策本部
電話 0597−32−3904
尾鷲市災害対策本部
電話 0597−23−8118
熊野市災害対策本部
電話 0597−89−4111
御浜町災害対策本部
電話 05979−3−0505(夜間など一旦警備につながります)
紀宝町災害対策本部
電話 0735−33−0335(夜間など一旦宿直につながります)
【15時現在】